ウェブアクセシビリティについて
©2023 グランデス,ltd.

賃貸か購入、住むならどっち?

2024年6月15日
不動産情報

賃貸か購入、住むならどっち?

将来のライフプランを考える上で誰もが一度は考える問題に「賃貸か購入か」という問題があります。
巷では「賃貸と購入どっちが得か損か」という観点で記事や特集が多くありますが、現実には気楽だから賃貸がいい、マイホームを持つのが夢だった、何となく購入した方が安心のようにあくまでお金の問題は一つの観点で、本来はいろんな観点で考えるべき問題です。

賃貸か購入かというテーマにおいては実に様々な観点があり、具体的にまとめると以下の5つの観点で考えることができます。
       1,お金 2,住み心地 3,老後 4,資産性 5,ライフステージ

賃貸と購入のメリット・デメリット

賃貸(メリット)
・いつでも住み替えできる
・住宅設備のメンテナンス費用がかからない
・住環境を調整できる

購入(メリット)
・自由にリフォーム・リノベーションができる
・ローン完済後は費用を抑えられる
・家や土地が資産になる

賃貸(デメリット)
・間取りや内装を変更できない
・一生家賃の支払いが続く
・高齢者は契約が難しい

購入(デメリット)
・住み替えがしにくくなる
・税金や維持費がかかる
・売買の諸経費がかかる

賃貸か購入かのポイント お金について

【住居費】
賃貸に係る住居費は
1,家賃
2,管理費・共益費
であるのに対して、購入にかかる住居費は

1,住宅ローンの返済額
2,管理費(マンションの場合)
3,修繕積立金
4,固定資産税・都市計画税
の4つの費用がかかります。

こうしてみると購入の方が多く住居費がかかるように見えますが、ここで重要なポイントとして、賃貸の場合は貸主である大家さんに100%「支出」としてお金を払う一方で、住宅ローンは金融機関に支払う金利を除いた分は自分の「資産」として積み立てているお金だというポイントがあります。

賃貸と購入では家主に住居費を支払うか自分の資産を積み立てるかというお金の中身が大きく違ってきます。

不動産の売買取引(売却・購入)は専門性が高く、何から始めれば良いのか検討が 付かないことが多いと思います。 売却については現状ではいくらで売れて、どの位の期間で売れるのか。また、売却の仕方や税制面や、その他諸経費についても難しい内容がございます。 購入に関しては物件の構造・仕様・住宅ローン等の内容が複雑です。 上記を理解しているか、そうでないかで、損したり得したりする場合があります。 私は約30年間新築分譲マンション、売買仲介(実需用、収益用)の売買等幅広い分野で多くの取引に携わってきました。 今まで培ってきた経験と知識を生かして、売却や購入する際のメリット・デメリットを少しでもご理解頂き、皆様のお役に立てるように尽力させて頂きます。
宅地建物取引士  渋谷 義章

 

 

 

Fudousan Plugin Ver.6.3.0